休日につりに行って来ました。
こんどの獲物はへらぶなです。
へらぶなはフナの仲間ですが、本来の名前を
ゲンゴロウブナといいます。
ふつうのフナよりも平たい形をしています。
つりといえば、美容師の間ではバスつりなどをする人
が多くへらぶなを釣ったという人はあまりいませんが、
全国にへらぶなつりを趣味にしている人は大変多く、
昔から「つりはふなに始まりフナに終わる。」
と言われ、釣るのが難しくとても奥の深いつりといえます。
へらぶなたちはとても頭がいいので、針についたえさを
はりにかからないようにうまくとって食べてしまいます。
釣り人はへらぶな専用の細長いうきを使って、
その微妙なうきの動きを見て魚を釣り上げます。
私も始めは、えさばかりとられて
なかなかはりにかかりませんでしたが、
うきの動きに意識を集中して、
ようやく数匹のへらぶなを釣ることが出来ました。
この日は、釣るか釣られるかの魚との真剣勝負でした。
家部