Blog

三浦半島の城ヶ島へ

三浦半島の先にある城ヶ島に行きました。

車では何回も行っていますが、

今回は鶴ヶ島から自転車で行ってみました。

実は私の人生初めての宿泊一人旅が

高校一年生の時、

自転車で行った三浦半島だったので

当時を思い出して同じルートを辿ってみました。

 

最近、湘南へは圏央道を使っているので

国道16号線を走るのは久しぶりです。

早朝に狭山市から16号に入り入間市と

横田基地の横を走り

多摩川を渡る配島橋まで来ました。

橋を渡ればもうすぐ八王子です。

 

国道16号からすこし寄り道して

八王子駅へ、

ちょうど通勤時間で多くの人々がいました。

八王子からは山を越えて橋本の五差路へ。

かつてはいつも渋滞した場所ですが、

今ではかなり交通量が減っていました。

橋本からは国道129号で厚木に向かいます。

途中からは県道で湘南を目指しました。

 

途中偶然みつけたイチョウの巨樹は

かながわの銘木百選の

依知神社のイチョウでした。

 

自転車旅の良さは車だと見過ごしてしまう

このような巨樹や史跡、石碑、地蔵尊など

気になったらすぐ立ち止まって見れる事です。

今回も神社、古墳や庚申塔、旧街道など

史跡を見つけながらの旅でした。

 

茅ヶ崎の手前、寒川市にある

寒川神社に立ち寄りました。

大きな神社で、源頼朝や武田信玄からも

信仰された歴史のある神社です。

 

11時頃に、江の島近くに着きました。

この日は晴れていてビーチででは

もう泳いでいる人がいました。

 

稲村ケ崎です。

このあたりの道は海沿いで

眺めもよく自転車で走ると海風が心地いいです。

 

葉山の長者ケ﨑は葉山の海岸がよく見えます。

 

秋谷の立石前で写真を撮ってもらいました。

 

油壷に到着。

私が高校生の時に来た時は

ここが一日目の終点でした。

当時、時々小雨が降るなか

よくここまで一人でこれたなと思いました。

 

かつて水族館があった場所は

今ではキャンプ場になっています。

高校生の時に来た時は

宿の予約もしていなかったので

この近くの民宿を探して宿泊しました。

 

この油壷のヨットハーバーも

立ち寄りたかった場所です。

 

この先、三崎町を通り

城ケ島大橋を渡ります。

橋を渡れば城ヶ島です。

島にはたくさんネコがいて

灯台に向かう途中もお出迎えしてくれました。

 

今日の終点、城ヶ島灯台に到着しました。

 

この日予約していた宿にチェックインしてから

まぐろを食べに、また三崎に戻ります。

三崎港は大きな港で

遠洋漁業の大型漁船が停泊しています。

 

TV等でもよく紹介される有名店、

くろば停にてここでしか味わえない

頭の部位の美味しいお刺身をいただきました。

 

夕暮れの港町の路地を自転車でめぐってから

城ヶ島へ戻ります。

大橋からは夕暮れの港町、

三崎と夕焼けが見えました。

遠くに富士山も見えます。

 

 

 

翌朝は三浦海岸沿いから久里浜へ

ここは朝の横須賀どぶ板通り

夜と違いとても静かです。

 

横須賀のヴェルニー公園にも寄りました。

公園からは、米海軍と海上自衛隊の船舶がよく見えます。

 

国道16号を走って横浜へ

横浜から先は国道1号線を走り東京をめざします。

 

 

多摩川大橋を渡れば東京です。

目黒駅から山手線に沿って走り恵比寿、

渋谷から原宿へ渋谷駅周辺は

かなり変わっていました。

ちょうど昼についたので

私の好きな原宿のじゃんがらラーメンで、

とんこつラーメンをたべました。

久しぶりの原宿駅も

すっかり変わっていて驚きました。

 

池袋からは川越街道の国道254号線で

埼玉を目指します。

 

和光市の和光陸橋まで来て  

ようやく埼玉県に帰ってきました。

この後は川越を通り鶴ヶ島へ

夕方予定時刻に自宅に到着しました。

 

私が高校生の時はまだスマホもなく

道路の標識をたよりに道を間違える事無く

行ってきたようです。

 

ちなみに今回私はスマホがあるのに

横浜で少し道を間違えて逆戻りしていました。

車を使えば三崎まで2時間ぐらいで

行けてしまいますが、

今回はもっと遠くに旅をした気分でした。

家部